GTA5オンライン1000ランクが語る風潮化するグリッチでお金儲けするプレイヤー達
- 2019.03.23
- その他(GTA5オンライン)

グリッチはマナー違反!
※この記事はグリッチを推奨するするものではありません!グリッチはマナー違反です!
もちろん大多数の人は常識の範囲内でゲームを楽しんでいるかと思います。
自分もグリッチに対して否定派ですが
中には同じようにグリッチに対して嫌悪される方もいらっしゃるかと思います。
グリッチを一つとっても使う用途により様々な種類があります(そもそもグリッチとは昔で言う所の裏ワザ)
何故リスクを犯してまでグリッチに手を染めるのか原因を考えてみた。
1. GTAマネーグリッチ
【原因】
ゲーム内アイテムが高すぎる 戦闘車両、戦闘航空機、基地、施設、ナイトクラブなどなど 一からこれらを揃えるとなると課金数万円は余裕で飛びます。
真面目にジョブをこなしコツコツと貯金するよりか遥か簡単にマネーグリッチを使いGTAマネーを荒稼ぎした方が手っ取り早いからです。グリッチを使うプレイヤーが増えたことにより。
課金するプレイヤーが減少しGTAオンラインの利益が落ちたことで、GTAマネーの課金をゴリ押しするロックスターゲームス。だからといってマネーグリッチを肯定するつもりは毛頭ない。
2. 無敵・透明グリッチ
【原因】
、一部の悪質プレイヤーがpkやデスマッチで体の一部を消し相手から見えにくくすることで勝敗を有利にする。または無敵グリッチを使いセッション内の他のプレイヤーを倒しセッションを荒らす。汚い手段を使っても勝負に勝ちたい悪質プレイヤーが透明グリッチまたは無敵グリッチを使ってます。
悪質プレイヤーはキルデス比が下がる事を極端に嫌います。そして高いキルデス比を他のプレイヤーにアピールしたい傾向があります。
3. コスチュームグリッチ
【原因】
通常では買えない非売品をコスチュームグリッチを使う事で手に入れられます。こちらのグリッチは他のプレイヤーに対して目立ちたい方やコスチュームに拘りを持った方が手をだすグリッチですね。コスチュームグリッチに興味本位で手を出すプレイヤーが少なからずいます。
コスチュームグリッチは直接的に他のプレイヤーの迷惑にならないからやってもいいのでは(?)と思うかもしれませんが。グリッチはグリッチです決しておすすめはしません。
チートは論外グリッチはロックスターゲームスに対してもプレイヤーに対しても迷惑になる行為です。
長年GTAオンラインを楽しんできた人間として、グリッチが無くなる事を切に願います。
-
前の記事
GTAオンライン1000ランクが教える効率良い体力の上げ方 2019.03.20
-
次の記事
GTA5オンライン1000ランクが教える効率よくお金稼ぎクライアントのジョブ 2019.03.26